1. Tree of Savior (Japanese Ver.)
  2. News
  3. チャット/ギルドエンブレムに関するポリシーのご案内

チャット/ギルドエンブレムに関するポリシーのご案内

啓示者の皆様、こんにちは。

日頃より『Tree of Savior Japan』をご愛顧いただき、誠にありがとうございます。



本日はチャット機能とギルドエンブレム関するポリシーについてご案内させていただきます。





【チャットについて】



1.制裁措置が課せられる対象は下記の通りです。

・相手側に対し激しく謗る・嘲弄する内容等が含まれていたり、侮辱と判断される言動を繰り返す行為。

・公序良俗を大きく阻害するなど、運営のポリシーを違反する行為またはそれらを促す行為。



2.これらに基づく通報内容には、必ずこれらの違反行為を証明できる『偽装工作などが施されていない原本のスクリーンショット』が含まれていなければなりません。

したがって、スクリーンショットが無い・原本ではない場合は採択されません。



3.啓示者様同士の間で起こった諍いにつきましては、問題そのものに対して関与する・判断を下すことは致しません。

チャット内容に含まれる運営ポリシーに違反しているか否かの点に対してのみ、検討・制裁措置を行います。



制裁措置が必要であると判断した場合、以下の手順通りに制裁措置が行われます。



・1次措置:バラックのメッセージを通して警告/3日間のチャット機能使用禁止。

・2次措置:3日間の利用制限

・3次措置:7日間の利用制限

・4次措置:永久停止




【ギルドエンブレム関連ポリシー】



1.不適切な画像と判断されるもの、使用してはならない類に該当するものは下記の通りです。

・エンブレムに公序良俗に反する場合、扇情的であるまたは他人に対する険悪等を含む場合。

・他人/著名人/キャラクター等、著作権や肖像権保護を目的とした措置。(即ち、他人のリアルの写真も使用禁止)



2.不適切なエンブレムと判断される場合、該当のエンブレムは即時削除措置され、エンブレムを変更したことによって消費されたシルバーは別途提供されることはありません。



3.下記の制裁措置は、該当のギルドマスターにのみ適用されます。



持続的に不適切な画像を繰り返し使用した場合、以下の手順通りに制裁措置が行われます。



・1次措置:バラックのメッセージを通して警告/エンブレム削除

・2次措置:3日間の利用制限/エンブレム削除

・3次措置:7日間の利用制限/エンブレム削除

・4次措置:永久停止/エンブレム削除





上記の内容は1ヶ月の示範適用期間を経て正式に反映される予定です。

何卒ご理解とご了承くださいますようお願い申し上げます。



今後とも『Tree of Savior Japan』をよろしくお願い申し上げます。



『Tree of Savior Japan』運営チーム